2016年 05月 12日
ありがとうございました。 |
#
by wildrose53
| 2016-05-12 22:35
| ごあいさつ
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
<別冊>
絵日記日和
創作ノート <Link> ありがとうはまほ(う)のことば あれこれ逍遥日記Vol.2 ...,and trips 丘の上から通信 樫の木の向こう側 KazのNY庭生活 2 風と花を紡いで 風のとおる家から gardenkeeping キノコネコノユトピア 桜さくさくほろ酔い日記 四季折々に その2 墨のかほり そらいろのパレット 続・八曜社 旅するように暮らしたい 陶芸人の日誌 鎮魂 どくだみ荘日乗 梨の木日記 なすびの花は無だばかり 何てことはない 風にあたって 本を読もうか ばーさんがじーさんにつくる食卓 畑に吹く風 八十代万歳!(旧 七十代万歳!) 春のよき日に 春のよき日にvol.2 春のよき日にvol.3 春のよき日にvol.4 晴れときどき 宮尾節子 光と影をおいかけて 病気を乗り越えて(私の奇跡) ファーマーズカフェ大芦家 梟通信~ホンの戯言 ポーチ ド ポッチ まさかり半島日記 道草ギャラリー 持ち歩ける庭のように ゆっくり生きる rin時日報3 驢馬の耳 わたしつくるひと わたしの詩の心の世界 ライフログ
その他のジャンル
検索
画像一覧
|
2016年 01月 27日
#
by wildrose53
| 2016-01-27 22:52
| ヨメの休日
2016年 01月 01日
![]() ![]() ![]() あけましておめでとうございます 元旦から青空です 鎮守さま、薬師さま、観音さま、虚空蔵さま、地蔵さま ムラの神仏をぐるりとお参りして汗をかきました きっといい年にいたしましょう 笑顔でいましょう みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします 2016年1月1日 奥会津の山村より #
by wildrose53
| 2016-01-01 14:02
| ごあいさつ
2015年 10月 29日
さかんに湯気の立つ、晩秋の畑。 生きている。 義母がもうできなくなった畑に トーチャンが色々と植えています。 果樹の足元を埋め尽くしたハーブも雪の前に刈り取る。 干して、お茶にします。 バアは「こんなもん」と相手にしないけれど。 夏の匂いがするよ。 晴れ間にはどこの庭先にも いろんなものが干されている。 ![]() 大根すくすく。 「下ッ葉は取ってやるんだ。お日様あたっから育つ。 夏の大根は取っちゃなんねぇよ。暑いから腐ンべ」 ![]() 普通のかぶのはずが、毎年えらく大きくなる。 ![]() ひとかかえはあるチンゲンサイ、しかも大量。 ![]() だんだん白菜の姿になってきた。 ![]() 朝から晩まで。 89歳のバアは 野菜語しかしゃべらなくなりました。 「今年は雪早いぞ」 予言が当たりそうでオソロシイ。 #
by wildrose53
| 2015-10-29 23:37
| バーチャン
|
ファン申請 |
||